月: 2008年12月
-
東京タワー50歳
東京タワー:23日に開業50周年 今も失われぬ存在感 (毎日新聞)(記事削除) 私も子供の頃に初めて東京タワーに行ったときは、ものすごい高い場所から眼下に広がる東京という都会に釘付けになったものです。 そして、ここ1~2 […]
-
いよいよ、凄い時代になってきた。
わが子に「学校」はいらない (AERA)(サイト閉鎖) ネット記事は抜粋なので、いまいち重要なところが掲載されていないのが残念だが、私自身も実際若者と接触する機会が多いために、その実感をひしひしと感じることが増えてきた。 […]
-
がんばっている所はがんばってる
逆風の金融界でセブン銀行ひとり勝ちの秘密(J-CASTニュース まぁ、うちの出身地の田舎もありがちな集落で、集落に郵便局(もちろん特定局)・銀行(もちろん第二地銀)・信金(もちろん地方信金)・農協・スーパー(もちろん県内 […]
-
うどん自動販売機(中に人でも入ってるのか?)
うどんの乱 (琉球新報)(記事削除) 地方紙の夕刊コラムで見つけた、書かれている出来事を想像してみて、ちょっと笑えました。 ちなみに、どうやら現在も実在するようで、なかなかトリッキーな挙動をするところが一部のマニアな方々 […]
-
インフレって、恐っかねぇ…
兆を超えて「京」へ、1ドルが2京ジンバブエ・ドルを突破(GIGAZINE) この国では今日給料を貰っても、品物の価格は市場に合わせて日々刻々と上昇する。そして、あっという間に手持ちの給料だけでは品物が買えなくなってしまう […]