月: 2008年7月

  • PUCHI+

    • PUCHI+(あくた琳子、ぜろもの)(閉鎖)
  • FULLMETAL MADNESS

    • FULLMETAL MADNESS(ASAHI(旭))(閉鎖)
    • ブログ(閉鎖)
    • BBS(閉鎖)
  • 琥珀亭

    • 琥珀亭(堺はまち)(閉鎖)
    • はまちょっぴ(BBS)(閉鎖)
    • 櫻(風吹櫻、味海苔本舗、砂羅曼蛇、ひとかげのしっぽ、氷室葵、葵屋本舗)(閉鎖)
    • とらいあんぐる☆ぷろじぇくと(氷室葵、葵屋本舗、旧ページ?)(閉鎖)
    • 葵屋本舗掲示板(閉鎖)
  • 東京友達公園

  • エロフラッシュ研究所

    • エロフラッシュ研究所(裏次郎)(閉鎖)
    • BBS(閉鎖)
    • エロフラアンケート(閉鎖)

  • TV Taroが使えない…

    まぁ、4月から誌面刷新されたんですげど、これがもう頭にくる位使えない。特にテレビ欄。

    • 関東ローカル局が掲載されなくなった。
    • BS系のテレビ欄が小さくなった。
    • そのぶん、ページも薄くなった。

    まぁ映画の記事中心に構成されているし、ドラマとかバラエティ関係にに全然興味のない私にとっては、読むところがある分、他の月刊テレビ雑誌に比べてまだ「マシ」なので、買ってはいますが。

    ぶっちゃけ、もう使えないこと、この上ない。良くなったところが全然見あたらない。
    購読数が減ると思うんですけど、どうなんでしょ。

  • これは我々が戦いによって勝ち取った戦利品である!!

    • 北朝鮮「米からの食糧は戦利品」と国内宣伝(読売新聞)(記事削除)

    まぁ、北朝鮮という国はこういう国なんだから、たとえ人道的支援であっても、政治的ものとして活用することは予想できるもんだと思うんですがねぇ。
    まぁアメリカの利己主義的な政策から鑑みれば、国益になるという結果が出ている以上、人道支援なんて安いもんなんでしょうけど。

    こんな報道も、彼らからすれば「これは、我が国を落とし入れよんとする敵国の陽動だ!!」とかなんとか言って、きっと挑戦的な態度をとるんでしょうな。
    いくらやっても、自国を国外メディアに自由に解放、報道させることができないような国が、なにを言っても信用できるわけがないのにねぇ。

    いずれにせよ、彼らはあと何年、自国に籠城する気なんでしょうかね。