タグ: 振替輸送

  • アバラ折れるかと思った

    コンテンツ移動時に写真ファイルを紛失しました。
    データ発見次第、再掲載します。

    京浜東北、根岸-磯子間における架線トラブルの影響で全線運転見合わせ。

    (写真)

    田町客先案件になって、初めての大ヒット。

    まぁ JR は京浜東北線に直接乗車しているわけではなく、池袋 → 山手(外回り)→ 田町を仕事で使っているので、京浜東北を直接利用しいる人に比べれば、マシなほうなのですが。

    ただし山手線は並行路線が多いので、並行路線側のトラブルの「煽り」も結構受けるわけで、今回もそんな感じです。
    ただ、振替の選択肢も結構多い。概ね事前に察知して、乗車路線
    を振り返る換えてきたんだけども。
    たとえば、こんな感じ。

    京浜東北の抑止の迂回策

    当然、察知のタイミングによって、迂回策が分かれる。
    それと、混雑状況も勘案しながら判断。

    要するに、振替乗車するかの判断は、バクチ(笑)

    自宅出発前に察知

    • 自転車で都営大江戸線の駅へ → 大門下車
      → 都営浅草線のりかえ → 三田下車

    有楽町線で池袋下車までに察知

    • 地下鉄有楽町線にそのまま乗車して有楽町下車
      → 日比谷 → 都営三田線のりかえ → 三田下車

    池袋で JR 改札入場前に察知

    • 地下鉄丸の内線に乗車して大手町下車
      → 都営三田線のりかえ → 三田下車

    池袋 JR 改札入場後に察知

    • 山手線内回りに乗車して五反田下車
      → 都営浅草線のりかえ → 三田下車
    • 山手線内回りに乗車して品川下車
      → 都バスのりかえ → 田町下車
    • 山手線内回りに乗車して目黒下車
      → 都営三田線のりかえ → 三田下車

    池袋 〜 巣鴨到着前に察知

    • 巣鴨下車 → 都営三田線のりかえ → 三田下車

    巣鴨〜駒込到着前に察知

    • 駒込下車 → 地下鉄南北線のりかえ → 白金高輪下車
      → 都営三田線のりかえ → 三田下車
    • 駒込下車 → 地下鉄南北線のりかえ → 麻布十番下車
      → ちぃばすのりかえ → 田町駅前下車

    基本的には、こんな迂回コースで対応してます。

    あと駒込〜東京間で「煽り」を受けたら、僕は諦めてます。
    そのまま乗車。

    今までも京浜東北の運転抑止はあったけども、まさに今回はこのパターン。もぅ諦め〜〜 (=.=)/~

    まぁ上野とか秋葉原で地下鉄日比谷線に乗り換えたりもできるけど、日比谷線も激混みだろうし。
    浅草線とか三田線まで乗り換えるのも遠いなぁ、と。

    あと、東京・新橋なら、東海道線に乗り換えて、品川からバスか京急&都営地下鉄で戻るのもありかな。

    これ以外にもバスとか使って振替も可能だろうけれど、時間がね。