タグ: 気質

  • 中国人の遺伝子

    • 尖閣問題を考える上での具体例を77年前の本に学ぶ(1)(ここヘンJAPAN)(閉鎖)

    中国人を否定する訳ではありませんが、「ああいう人達」であるというのは、確か。
    まぁ、そういう文化で、まさに遺伝子レベルで刷り込まれている物っぽいのです。

    そんな事を言うのも、ずいぶん前に彼らと一緒に仕事をして、すべからくトラブルに巻き込まれた経験があるからです。
    彼らからしてみれば、悪びれるわけでもなく、謝罪するわけでもない。どうも「そういう理解ができない」という類のものなんだと思います。

    もぅこうなるとお手上げ。当時の彼らとのお仕事はすべて外しました。まぁ、適材適所はあるとは思いますが、私のレベルでそんなコストは割けられませんし。
    とはいえ、最近は必要に応じて一緒に仕事することもあります。まぁグローバル化とコストには還られない場面もありますし。てか日本はコスト高いんだよ!!

    とはいえ、それは外国人から見た日本人、私たちの行動にもあるのも事実。
    まぁ幸いにして、日本人の遺伝子には過去の歴史の経緯からなのか、そんなに「あれ」なものはないようですが。って、そんなこともないか。うーむ。

  • カッコいいっすな

    やっぱり欧米だと、様になりますなぁ。