- Apple が企業向けに iMac をアップグレード(Japan.internet.com)(閉鎖)
カテゴリー: ブログ
-
企業向けに iMac アップグレード
-
ブラジルのバスケ代表選手、試合5日後出産
- バスケブラジル代表選手が試合5日後出産(日刊スポーツ)
…気付かないもんなのか?
-
ホワイトバンドの使い道
- ホワイトバンド:趣旨説明不足で購入者から批判(毎日新聞)(記事削除)
「ホワイトバンド」は世界規模でやっているのは知っていたが、その活動に対して、違和感を感じてはいました。
大きな理由は、直接的な施策が明示されていないこと。
これは、金だけ集めて、集めてから「さてどうしよう」という事なわけであり、極端な話、それを銀行やファンドに預けて、お金を増やしてから難民支援に充てるという事もできる。金を流用する余地だってでてきてしまう。個人的に難民支援のボランティア活動は、もっと各国内の小規模な単位で、かつ、より直接的な効果を常に組織の主旨として掲げて活動を行うべきだと思う。
当然その中で組織間の横のつながりが必要となる場合があるかも知れないが、それは「組織」という事ではなく「人間」として、ごく当たり前の行動だと思う。同じ目的で進むことは決して悪くはないと思うのだが。確かに「ホワイトバンド」そのものはは斬新。だが、その先が見えない。
そういう施策は、国や国連などの国家間でやっているのと同じであり、それは今のボランティア団体に真に求められているものとは違う。ボランティアには国家単位でできない事をもっとやってほしいと思いますが、どうでしょうか。
-
まさに「蜂の巣にされる」
- 25万匹のハチで“全身ハチ人間”に挑戦するアン・サンギュさん(朝鮮日報)
…。
-
どこ見てもキティちゃん
- どこ見てもキティちゃん、台湾―日本にエアバス運航(読売新聞)(記事削除)
-
印刷にも追跡コード
- ユーザーの知らぬ間に「追跡コード」も印刷(WIRED)(閉鎖)
-
ときメモ、ファイナル公演
「ときメモ」仕様のシャトルバス「詩織ちゃん号」、「光ちゃん号」、「ゆっこちゃん号」が大晦日に登場
(上記サイト記事より)…まぁ、いいですけど。
世間の目がイタそう。。