カテゴリー: ブログ

  • 今日から仕事始め

    今日から表の仕事始め。
    昨年末は自社に帰れなかったので、午前中は自社にて諸々。
    午後から出先の八王子っす。

  • 雪!!

    をいをい。雪っすよー。

    東京で、12 月に積雪になったのは、11 年ぶりだとか。
    まぁ、今年は急激に冬になったので、「雪が降るかも」とは思って
    ましたが、まさかこんなに早く降るとは・・・

    それにしても、今年は「暖冬」って長期予報で言ってたような気がしますが、これも異常気象?

    何はともあれ、自転車通勤の私には、つらい1日であります。

  • ハクション大魔王~

    最近、鼻炎でくしゃみと鼻水がひどい。
    検査で、アレルギー自体は一応ある事は判っているのですが、反応自体はそれほど強くないとの事。

    でも、生まれつき鼻腔内の粘膜(というか体中の皮膚全体)が薄いそうで、アレルギー並の反応が出る原因なんだそうな。(医者談)

    我がボディながら、何とも不便な話である。
    一生こんなん?

  • 子供達から「希望の光」を見ました

    • “居残り学習”が人気/向陽高校、図書館や多目的教室を開放(琉球新報)(記事削除)

    ちなみに、私の高校にも自習室がありました。でも、あくまで個人でする自習がメインだったので、私は他校の友人と一緒に県立図書館で勉強していました。

    私自身、日本の教育施策については問題があると思っているので、このように子供達が、自分の事や学校でできることを考えて、それらを実現していくような姿を見ると「がんばれ」と思うことしきり。

    そもそも日本の教育を駄目にしたのは、日本人の教育に対する間違った考え(エゴ)であり、それを何年経っても見直さなかったことにあると、私は思っています。
    そんな中に、この沖縄の記事は光明を指し示していると思います。でも、他校の方々がそれを視察しているようですが、これについて私は懐疑的です。
    私は向陽高校の記事を見つけた他校の生徒が「私たちにもこの学校のような場所を作ってください。」と、ぜひ先生に示してもらいたいと思っています。
    もしくは、先生と生徒が話し合いながら、学校という「場」を変えていただければと思います。

    それくらいの意気込みが生徒にもなければ駄目だと私は思います。

  • ハートフルコミュニケーション

    (執筆中)

    • ハートフルコミュニケーション(閉鎖)
  • お弁当~

    作りました。
    初めて作りました。
    いつもは同居人が作っているのですが。

    以下、昨日の夜から朝8時までの状況報告。

    • 昨日晩飯を家で作ろうと思い、食材を買った。
    • 同居人の調子が悪かったので、夕食はパスタになった。
    • 朝、起きたら、ご飯が炊けていた(しかも3合ぎっしり)
    • 同居人はまだ起きない。(おそらく5時過ぎに寝た模様)
    • 今日は二人とも帰りが遅い。(多分、11時頃)

    ・・・結局、3合無駄にする位ならばと思い、以下略。

    (おまけ)味報告。
    卵に味付けするの忘れタ。。。(T_T)
    素卵マズー。。。

  • 今日もお天気

    お天気。いいなー。
    当然仕事なので、昨日に引き続き洗濯できず。
    でも洗濯しないと、あした履くパンツがないので、会社から帰ったら洗濯。
    家の中に洗濯干すのは、湿気るのでイヤーーー。。。

  • 打ち合わせのためこれから外出

    今日は快晴。湿度も非常に低くいので、洗濯日和。
    でも打ち合わせで外出なので、できません (x_x)

  • 自己中心的な犯罪に物申す

    近年「子供がかわいいから」という理由で子供にいたずらしたり、略取や監禁、引いては殺人に及ぶという事件・犯罪が多いような気がします。

    私自身は犯罪に関する研究をしているわけではないので、犯罪発生率からの割合や傾向とかはよく判りませんし、いわゆるワイドショーネタ・ニュースショウネタになりやすい事件なので、単に耳に入りやすくなっただけかもしれません。
    しかしながら、家庭でのしつけや学校教育・社会教育が駄目になってしまった近年、「手を出したら犯罪」「一線を超えたら犯罪」というのが、この手の事件を起こす人はよく判っていないみたいで、なんとも駄目人間が増えたなぁと思うことしきり。

    自らの過失や個人的な利益目的ではなく、自らの趣や自己主張として行われた犯罪の場合、被害者感情を無視できませんので、私はぜひ厳しく断罪していただきたいと思います。

    あるロリータコンプレックス(ロリコン)の方が言っていました。
    彼の場合、自分のポリシーとして「絶対に自分自身が実物に手を出すようなことはしない」との事。後ろに手が回るギリギリのラインで抑えることを常に考えているそうな。
    また「この手の事件が起きるたびに、法制化など社会の縛りが厳しくなるわけで、非常に迷惑である。こういう輩は生きる価値なし。」とも述べられていました。

    世の中には、犯罪すれすれの趣味や趣などというのは色々とありますが、何はともあれ、

    「社会に生きる自分以外の、ありとあらゆる他人に迷惑をかけるな。」

    そして、もし他人に迷惑をかけたら、

    「身をもって罪を償え。」

    と、その手の趣味をお持ちの方には、強く言っておきたい。

    特に自らの罪に対して認識できない人は、極刑も仕方ないと私は思います。生きる価値なし。
    人権云々より、被害者に対して身をもって償うべきではないのでしょうか。