タグ: 記事コメント

ニュース、ブログ、Webコンテンツなどの記事に対するコメント。

  • 時刻表にない特急

  • 市長の公約

    • 「仙台にケヤキ100万本植樹」 市長公約、大丈夫?(河北新報
  • さすが中国人!!

    • 香港ディズニー:大陸メディア、「下品な客」批判(中国情報局)(記事削除)

    やっぱ大陸の人はちげぇや!!

  • 米国航空大手2社破綻

    • 米ノースウエスト航空、連邦破産法11条の適用を申請(ロイター
    • 米デルタ航空、連邦破産法11条の適用を申請(ロイター

    NWの破綻は厳しいねぇ。日本にも多数乗り入れてるし。

    でも、さすが米国企業。

    日本ではよくある「お客様にご迷惑・ご心配をおかけし、大変申しわけございません。」が全然ありません。
    「この申請により、新しい会社に変革することができます。」だもんなぁ。

    考え方が違う。すげぇや。

  • DVD レコーダの新機能

    • 新シリーズ発売のお知らせ(三菱電機)(記事削除)

    特に特長の1番目「世界初、スポーツ番組のハイライトシーンだけを連続視聴できる「ハイライト再生」機能を搭載」が気になる。

    どれくらいの精度で取れるのかわからんが、スポーツとかはいいかもね。
    これでマジレンジャーとか観たら、最後のロボット対戦ばっかり見れたり。
    これでお笑いとか観たら、落ちばっかり見れたり。
    これで、ガンダム種とか見たら、はじけた部分だけみれたりするのかのう?

    どういう基準じゃ?

  • 日本一広い市

    • 日本一広い市は?高山市は都に匹敵…合併で次々に変動(読売新聞

    半分以上、山ですが。。。

  • 比例区の当選

    • 選挙いろいろ(閉鎖)

    比例区の当選順(ドント方式)とか、初めてちゃんと知りました。

  • オタク標的の消費者金融

    • livedoor CREDIT 【もえろーん】(閉鎖)

    …ヲタクを甘やかすのは、ちょっとどうかと。
    つか、返済能力あるのか?ヲタに。。。

  • 閲覧制限

    • 児童ポルノの疑い120点、国会図書館が閲覧制限(読売新聞)(記事削除)
  • 貴重な投票権

    • どうなっているの? サマワ陸自、投票権なし(産経新聞)(記事削除)