会社の損失補填事業として貢献してるんじゃね?
- けいおん→TBSと京アニの負債解消。
- ハルヒ→角川と京アニの負債解消。
結果的に「オタク」が企業の負債解消に貢献しているという構図。
ちょっとキモチワルイなぁという個人的な感想。
あ、京アニの負債って、言わずもがな「ムンク」かと。
というわけで、けいおんもハルヒも BD はおそらく買わない。
どうせお布施するなら、ね。
会社の損失補填事業として貢献してるんじゃね?
結果的に「オタク」が企業の負債解消に貢献しているという構図。
ちょっとキモチワルイなぁという個人的な感想。
あ、京アニの負債って、言わずもがな「ムンク」かと。
というわけで、けいおんもハルヒも BD はおそらく買わない。
どうせお布施するなら、ね。
僕の知り合い(ラノベ作家)も、様々な〆切やスケジュールの関係で、最初はアフレコには参加しないと言ってたものの、結局引っ張り出されたそうな。
そうすると意見を聞かれるので、
応える→巻き込まれる→〆切マジヤバイ
というデススパイラルにまきこまれていった模様。
案件によっては、企画・制作などの位置からずっと原作者が付くこともあるかも知れない。でも基本おそらく、原作者は自分の原作の進行・制作があると思うので、そんなにベッタリは付き合えないと思う。
それに、アニメ制作側としては、原作者がアニメ制作にくっついてくると、色んなところで口出しされて、それはそれでやりにくい事もあると思う。
まぁ、そういう点では声録りの時点で原作者を絡ませるというのは、ある意味、利害が一致しているのかも知れない。と勝手に思ってみたり。