月: 2021年3月
-
「@nifty @homepage」利用者だった人のための「@nifty ホームページサービス」について
【2021/05/10】「標準モジュール」に関する記事について、認識の違いがあったので修正。 いつも「ホームページの仕様、どんなんだったっけ?」ってなるんで、備忘録。 自作CGI利用方法(@nifty @homepage […]
-
車に求めるもの
以下、あくまで個人的な意見です。個人によって考え方には差があるはずなので、その点ご了承ください。 個人的に自車は所有せず、カーシェアとかレンタカーがライフスタイルに組み込んでいるので、様々な車種に乗ることが多いのだが、今 […]
-
フォトアルバムを設置する
こちらの記事は、今後のシステム開発で経過に応じて、随時編集・追記します。 プロバイダーのホームページ領域を有効活用するため、フォトアルバムでも設置しようかと考えている。 まぁ「フリーのCGIとかプログラムを導入すれば、い […]
-
談合坂SICを利用する場合、鳥沢駅側からのアプローチは危険
大月から談合坂 SIC を利用する際の話。 まぁ素直に大月 IC から中央道に入るのが正しいとは思うが、今回は猿橋寄りでの用事だったのと、真夜中だったので、このまま R20 を進んでも良いかなぁと思ったのです。 ただ、深 […]