沖縄」タグアーカイブ

選挙

基地問題や戦争問題を中心にしても、選挙には勝てない

各政党が普段から市民に対して、どのような活動と実績を踏んできたかの結果ではあると思う。
政治というのは、市民の支持を得られなければ、得票に繋げられないという、根本的な数の論理。

そんな中で、長年続いている基地問題を持ち出しても、市民生活に直結するような問題、雇用や物価、治安、福祉、医療など、市民生活に直結するような問題に対して、真摯に訴え、向き合ってきたのだろうか?
もしその実績があるのなら、それを前面に打ち出せていなかったのではなかろうか?

個人的に基地や戦争・平和問題に関しては、あまりにもメディア騒がしく、沖縄の日々の記事を見ても、大量に出てくる。
確かに重要な話題ではあるが、社会生活などの実情との乖離・違和感を、市民は感じているのではないか?

結局、そのあたりのバランスを欠いた県政を行ってきた結果ではないかと思う。
先の静岡県知事の件もそうだけど、意固地に拘るべき問題が何処にあるのか、見極めなくてはならない。

離島の防衛事情

  • 与那国島に陸自200人配備へ…対中警戒を強化(読売新聞

まぁ、人口1600人の島に200人を配備するのが妥当なのか、とか、国の借金とか、陸自の能力とか、色々と思うところはありますが。

ただ、尖閣諸島を保留しても、中国の事実上の防衛線が南西諸島の南方に設置されているし、最近の中国の政治・一部の国民・軍事などなど姿勢もやや先鋭になる傾向ある。
それに対して人の住んでいる与那国に防衛機能がない(事実上の防衛上脆弱な箇所である)のは、確かに思慮すべき点ではある。
戦争を放棄しているとは言え、日本も丸裸という訳にはいかない。

たしかに軍事的緊張を高めることにはなる。そこはリスクを伴う。
でも今回の場合、政治的なウラがあるかも知れないが、レーダー施設の設置など防衛が主務。対抗手段としては至極真っ当ではないかと思う。
まぁきっと中国は噛み付いてくるとは思うが、かと言ってやりすぎると、彼ら自身の首を絞めることになってしまう。

とはいえ、今の日本が戦争をする事は、ミサイル飛んでくるとか侵略行為がなければ、多分問題はない。
そもそも今の日本は、戦争などの行為で勝利することの意義について、社会がそれを見出せるかが疑問。そんな中で、まともな戦争ができるとは思えない。

個人的には「良き隣人」のままでありたいと思いますが、どうも色々とキナ臭いですね。

沖縄の日常

  • 住宅地で初の爆破処理 那覇市首里の米国製不発弾(琉球新報)(記事削除)
  • 不発弾処理情報(那覇市)(ページ削除)

カミさんの実家も那覇市内ではあるが、幸いな事に不発弾処理で避難とかはした記憶はないとの事。
首里にも比較的近く、30年ぐらい前に造成された土地なので、その際に処理されたのか、それともそのまま埋まっているのかは不明との事。
まぁ造成当時に建てられた家が多いのと、そろそろ建て替えの時期でもあるので、もしかしたら、これから改築の際などに出てきてしまうかも知れない。

専門家ではないので事実と異なるかも知れないが、おそらく沖縄で使用された砲弾は、東京大空襲で使用されたいわゆる焼夷弾とは異なり、上陸戦となったので、いわゆる艦砲や榴弾砲・迫撃砲の類が多い。
しかも都市部と異なり、地面剥き出しの場所も比較的多かったのと、これら砲弾は空襲など真上から着弾するわけではないので、そのために不発となった砲弾も多かったのではないかと。

でも、毎年これだけの不発弾が那覇市内だけで見つかっていると、処理も負担も大変だし、暴発事故などのリスクも高いだろうて。

ちなみに父方の爺さん家の田んぼから、空襲で落とされた不発弾が出てきたことがあったって、たしか昔に聞いたことがありますな。近くに飛行場とか工場があったとかで。

興南、優勝しましたねぇ。

  • 興南、春夏連覇 県勢初の夏頂点 東海大相模に13-1(琉球新報

沖縄は縁あって、今や我が心の古里。
本来の地元である三重が早々に敗退したので、ずっと沖縄興南を応援してました。

そして、こんなに夏の甲子園をテレビで観るのも、そしてはじめから応援していた高校がそうのまま優勝するのも、私自身、初めての体験でした。

そして「深紅の大優勝旗」が初めて沖縄に渡ります。沖縄には復帰後「大臣が先か、甲子園(優勝)が先か」という言葉があり、県民にずっと待望されてました。
そして今年の春夏の連覇によって、沖縄の底力が見事に証明されたことは、大変喜ばしいかぎり。
優勝が決まったとき応援席の「万歳」を見たとき、私も本当に嬉しかった。

しかも沖縄は今、お盆の季節。地元に帰郷されている人も多いと思います。一緒に祝杯を挙げていることでしょう。

そして興南の玄関には、当分の間、春夏の大優勝旗が誇らしく並んで飾られることでしょう。

本当に、沖縄県の皆さん、興南高校の皆さん、おめでとう。
いやぁ、めでたい、めでたい。

あぐー。

  • 今帰仁「アグー」世界デビューへ パリ出荷計画進む(琉球新報)(記事削除)

沖縄では、もともと地元在来種としての豚「アグー豚」が飼育されている。
アグー豚の由来そのものは、あまり定かではない点もある。
そして私自身も別に食通ではないので、あまり知ったような事は言えないのだが、スーパーで流通している豚肉とも、ちょっと高価な国産黒豚とも食感はちょっと違うような気がする。
確かに旨い。(って、地元の店で新鮮なものを食べたからかも?)

ちなみに「今帰仁」というのは「なきじん」と言い、沖縄本島北部の地名。名護のちょっと上。
まぁ縁あって、ほぼ年に一度は赴くのですが、夏は暑いけど、いい田舎っす。

私自身が知っている場所から世界に羽ばたく品が生まれるのは、嬉しいかぎりです。

ありゃりゃ、解体ですか。

  • フェリー事故:現場で解体し撤去へ 三重県庁で社長説明(毎日新聞)(記事削除)

確かに(フェリーから見て)浅瀬で、しかも座礁横転してると、解体するしかないかぁ。

まぁ、船倉に荷物がなければ起こすこともできるかもしれんけど、搭載荷物がある状態では、起こすためにまず荷物を抜かねばならん。
でも車両用の出入口しかないフェリーから荷物を抜くのは多分不可能。しかも横転してると、どんどん中が浸水するし、たとえ起こしても、船そのものを復旧するにはかなりのコストがかかることになる。

ま、しょうがないのかなぁ。

ちなみに経由便とはいえ、東京からの沖縄への貨客便がなくなってしまいました。
まぁ、琉球海運のRORO船運航があるので、とりあえず流通が途絶えることはないのですが、これで沖縄への船旅は、当分の間、大阪まで移動しないとダメになります。

…てか、マルエーの東京航路はこのまま廃止のような気がしてならんのだが…。

フォーマル(礼服)のかりゆしウェア

  • フォーマル(喪服)(かりゆしウェアJP)(閉鎖)

内地では季節はずれなネタかも知れませんが。(沖縄ではまだ半袖の時期ではあります。)

沖縄は、気候的に暑い土地柄、12月でも日焼けすることはあります。
そんな地で生まれた「かりゆしウェア」なわけですが、沖縄では官公庁でも普及しており、クールビズ云々とは関係のない次元でスーツとほぼ同等の位置づけで着ている人が多い。

まぁ、沖縄の大らかな地域性もあるでしょうが、あんなくそ暑い場所でスーツ着るのは、確かに拷問なわけで、そんな中でかりゆしウェアを普及させた方々は、まさしく「ネ申」なわけです。

そんな感じで、クールビスの普及も相まってか、沖縄だけでなく、日本各地で愛用されている方も増えて来ましたが、沖縄では更に「先」に進んでます。

それがフォーマルのかりゆしウェア

…まぁ、喪服です。
喪主や葬儀屋さんなどは、さすがにスーツを着ているそうですが、最近は弔問に訪れる方々の半分(もしかしたらそれ以上?)は、かりゆしフォーマルを着用しているそうです。

私自身、デブな汗かきなので、正直「いいなぁ」思ったり。
だって普通のフォーマルだと、まず1回着用したら、必ずクリーニングに出さなくてはならないし、しかもクリーニングもフォーマルはスーツと違って別料金だし。

ちなみにリンクを貼ったコンテンツでは、半袖しかありませんが、実際現地には長袖も売っているそう。でもまぁ、通常の礼服でも大丈夫な季節であれば、礼服着るんじゃないかな。

あと、礼服を着ていても、別に文句は言われません。まぁ「内地の人だな。」とか思われるかも知れませんが。
でも、逆に「かりゆしフォーマル」で内地の葬儀には出席しない方がよいと思います。
内地でこの服着て葬儀に出る人は、さすがにいません。白い目で見られてしまいます。

あ、そうそう。沖縄で結婚式や披露宴は、普通(一張羅?)の「かりゆしウェア」を着用します。かりゆしウェア不可とか言ったら、まず身内に怒られますな。

「かりゆしウェア」は、大量生産されている開襟シャツみたいに、安い物ばかりではありません。1万円以上するものも結構あったりします。

じわり、じわり、

  • 新型インフル 沖縄なぜ大流行? 温暖化、エイサー、冷房…諸説紛々(産経新聞)(記事削除)

私の友人の子息もインフルエンザを貰ったらしいです。

こんな夏場の暑い時期にインフルエンザが流行するのは、ちょっと気になりますが、まぁ鳥インフルエンザとかも東南アジアなど熱帯の地域で流行しているのだから、どうやら「そういうもの」なのかなぁと、思ってみたり。

う~ん。またマスク備蓄しようかなぁ。

千葉の事件、捕まりましたね。

  • 携帯販売員「足震えた」千葉女性殺害容疑者、相談直後に逮捕(琉球新報)(記事削除)

「犯罪者は北へ逃げる」というのが定石なのですが(逃走の心理として実際にそうみたいっすね。たしか統計でも裏付けされてたと思いますが)、今回は沖縄での逮捕ということになったようで。

まぁ住んでいるわけではありませんが、那覇市牧志というのは個人的に知っている場所だったので(ってか、那覇の中心地なので現地の人はみんな知っている場所ですが)、ちょっと気になったり。

しっかし、その日のうちに羽田ゆき JAL 最終便なんて、とっても搭乗率の高い便に乗せられて千葉に護送される様子は、かなり悲惨。まるで珍獣扱い。
まぁ、重大犯罪だし、取調拘留期間の関係もあるので、仕方ないんでしょうけど。
ほんと、惨めっすな。

…個人的には、この次女の行動と男の関係がかなり気になるですが。。。