月: 2021年4月
-
東京湾一周(?)ドライブ
緊急事態宣言によって、幻に終わったドライブプラン。 この週末、東池袋とお台場で荷物と人の移動をサポートしつつ、日中の時間調整を子供とのドライブに充てる予定だった。参考までに掲載。また使うかもしれない。 若干ドライバーには […]
-
さくらのレンタルサーバに Nextcloud 入れてみた感想
インストール方法は割愛 ググれば既に解説されてるサイトがいくつかヒットするので、詳しくはそちらを参照。自分の場合、この時点での最新バージョン(21.0.1)をインストールしたが、以下の点にハマったこと以外は、問題なくイン […]
-
レンタカー vs カーシェア
前回記事に関連。 弾丸で関西往復。往復で1000kmぐらい?レンタカー2日間利用で、レンタカーかカーシェアかを考えてみた。ちなみに5ナンバーワゴンを検討。 以下、2021年4月現在の48時間料金で試算。 ニッポンレンタカ […]
-
大阪まで船移動を考えてみた
東京から大阪まで「往路は楽に車移動できないか、子連れだし」と、フェリーでの移動を考えてみた。 ところが 現在、東京ー関西を直通する一般向けフェリーはない。そのためオーシャン東九フェリーで四国・徳島まで向かい、そこから神戸 […]
-
Redmineと別サーバの git リポジトリを連携する
ここでは概念的な話のみ。実際の設定方法等については、各自でググッてください。 あと、これは昔話です。Redmine のバージョンは若干古いです。最新の Redmine や Git では状況が異なる可能性あり。 「Redm […]
-
私的高速移動考(下り線)
東京起点、東名-新東名の話。まぁ、たまに使うので。 トラック事情 東京というか東京近郊発の物流路線便は、20~23時を中心に配送センターや営業所を出発する。 これは宅配関連であれば、日中集荷した荷物を拠点で仕分けし、長距 […]
-
実家弾丸見舞い(練馬⇔三重)
お馴染みの「机上の空論」。といいますか、検討した備忘録。折角考えたので記事にしてみた。 はじめに トヨタレンタリースには「片道GO!」プランという激安プランがある。この利用を考えたスケジュール設定を検討してみた。 ちなみ […]
-
駿河屋通信買取のポイント
今後加筆修正する可能性があります。あと一部誤解している点もあるかも。。。 駿河屋の通信買取の場合、「あんしん買取」の場合は3千円以上の買取、「かんたん買取」の場合は商品点数が30点以上であれば送料無料。ただし、いくつか守 […]
-
NVR500 の共有フォルダでハマったはなし
SMB の話です。 どうやら最近の Windows10 では SMBv2, SMBv3 で繋ぐみたいで。しかも SMBv3.1 つまり最新バージョン優先のようで。SMBv1に至っては、設定しないと接続できない状況にまで成 […]