技術メモ」カテゴリーアーカイブ

鎌蔵 3.5 ブラックモデル

3.5インチHDDケース。必要に駆られて衝動買い。ビックで確か結構安かった気がする。
ただまぁ、デザインは見ての通り、かなりイマイチ。アルミなのはいいんだけど。
縦置き用のスタンドとかは付属なし。必要なら100円ショップでブックエンドを買う必要あり(笑)

あと、ディスク読み書き時にパイロットランプが一応点灯するんだけど、正面にある隙間みたいな窓から、中の基盤上にある赤い発光ダイオードが点滅するのが見えるというもの。
まぁ「センスは2の次」と割り切った製品かなぁ。

そうそう、本体がかなり熱くなるのが気になった。(中のHDDのせいかな?)

msgina.dllのトラブル

このトラブルで発生する不具合は、調べた限り3つ。

その1:ウィルス

その2:MSの都合(笑)

  • セキュリティ修正プログラム(MS04-003)のインストール後、エラーメッセージ “ログオンユーザーインターフェイスDLL msgina.dllを読み込めませんでした” が表示される(Microsoftサポート)(記事削除)

その3:VMwareとの相性

  • VMware 上で msgina.dll がエラー(terakinizers !! /usr/space)(閉鎖)
  • Win2k SP3(www.y4su0.com)(閉鎖)

Msgina は結構デリケートな DLL らしい。
たとえば ServicePack を当てている途中で止めたりすると、SP が当たったまでのファイルと、当たっていないファイルとの間で相性が悪くなって、動かなくなったりもするかと。

これは、CD からのリカバリー方法(英語)

  • Recovery From Msgina.dll Errors With Windows 2000 Service Pack 3NetAdminTools.com)(記事削除)

VPN、PPTP、L2TP、IPSec

ブロードバンドルータなどのポート開放、ポートフォワード用の資料。

L2F(Layer 2 Forwardin)

UDP ポート、1701 番(制御チャンネル、トンネルの両方)
古いプロトコル。現在は L2TP に統合されている。

L2TP(Layer 2 Tunneling Protocol)

UDPポート、1701 番(制御チャンネル、トンネルの両方)

IPSec(Internet Protocol Security)、セキュリティプロトコル

L2TP と組み合わせて利用する事が多い。
ESP(Encapsulating Security Payload)、プロトコル番号 50
AH(Authentication Header)、プロトコル番号 51

IKE(Internet Key Exchange)、鍵交換プロトコル

IPSec の鍵交換に使用。
UDP ポート、500番

PPTP(Point to Point Tunneling Protocol)

TCPポート、宛先:1723 番、送信元:任意
GRE(Generic Routing Encapsulation)、プロトコル番号 47

詳細は以下

Word2000 終了時に(閉じると)アプリケーションエラー

“…” の命令が “…” のメモリーを参照しました。メモリーが “read” になることはできませんでした。

というダイアログが表示される。

  • [WD2000] ATOK を既定の入力システムにすると Word2000 終了時にエラーが発生する(Microsoft)(記事削除)

ウチは WindowsXP & ATOK15 & Word2000 という構成で使用しているので、これが原因の可能性あり。

Windows2000 起動時、DWHWIZRD.EXE アプリケーションエラー

  • ウイルス定義ファイルの更新時に「dwhwizrd.exe のアプリケーションエラー・・・」が発生する(Symantec)(記事削除)

どうもこれっぽい。
当該PCも Norton AntiVirus Corporate Edition 7.0 を導入しているのでこの問題が該当する。

んでも、Symantec System Center から設定変更をしなくてはいけないので、System Center がインストされていないクライアントでは何もできないのかなぁ。。。

とりあえずさしあたり問題はなさそうなんで放置プレー。

Google の特長

  • Googlewashing から逃れるには(Japan.internet.com)(閉鎖)

当コンテンツは、あまり SEO 対策とか考えていないのですが、本業でのコンテンツ作りではちょくちょく考える必要があるので、注目している分野。

記事中に Google の特長に触れられているので、おすすめの記事。

Excel2000 起動 → タイトル表示の時点でエラーが発生し、Excel が起動できない

今まで普通に起動していたのに、ある日突然起動できなくなった場合は、この可能性が高いです。

ちなみに、この説明をまとめてから、MSのサポート情報を見つけました。_| ̄|○

まずは確認

起動時にオプション付きで起動してみる。

  1. [スタート] – [ファイル名を指定して実行(R)] で、ウインドウを表示
  2. 「”C:\Program Files\Microsoft Office\Office\EXCEL.EXE” /s」
    と入力し、[OK]。
    Excel をコマンド+起動オプションを指定して起動することを意味します。

ちなみに「/s」オプションは、Excel をセーフモードで起動します。

Excel.exe があるフォルダは、自分の使っているマシンによって異なります。適宜、自分のマシンの環境に置き換えてください。

(参考)

で、

これで起動するようならば、XLStart フォルダの中にあるファイルか、Excel.xlb ファイルがおかしくなっている可能性が高いです。

対処

  1. 「C:\Documents and Settings\XXXXXXXX\Application Data\Microsoft\Excel」フォルダ内にある「Excel.xlb」を探す。
  2. 「Excel.xlb」のファイル名を「Excel.xlb.old」に変更。
  3. Excel を普通に起動してください。

「XXXXXXXX」は、自分のログオン名であることが多いです。
「Excel.xlb」があるフォルダは、自分の使っているマシンによって異なります。適宜、自分のマシンの環境に置き換えてください。
また、マルチユーザ環境(複数人で使用するマシン)の場合、Excel.xlb のファイルが複数見つかることがあります。その際は、自分の環境の「Excel.xlb」に対して処置を施してください。
(他人のファイルを加工してしまうと、その人の Excel に影響がでてしまいます。)

どうですか? 普通に起動したなら、問題は解決です。
ツールバーとか、Excel の環境をカスタマイズして使っていた場合は、その設定が初期化されるということがありますが、とりあえず問題は解決したと思います。

で、考えられる原因

マクロとかを自分で作って、それをツールバーとかに追加していた場合、マクロの保存してあったファイルがバグってたり、ファイルを移動させたりすると、こんなことになる可能性があります。
それ以外にも、設定をいじくり倒していたりとか、マクロやアドインを色々追加している内にこの状態になったりするのかも知れません。

自作1号機

買って4年目だが、まだまだ現役。

最近はモニタと RAID の調子が少し悪い気がする。
ほぼ 365 日 24 時間稼動させているマシンなので、少し不安なところ。

CPU

  • Intel PentiumⅢ 800EB

M/B

  • AOpen AX-3S Pro
  • AOpen(ホームページ)(閉鎖)
  • AX-3S Pro 製品情報(AOpen)(記事削除)
  • 各種対応表・動作確認リスト(AOpen)(記事削除)
  • ダウンロード(AOpen)(記事削除)

メモリ

  • PC133 512MB DIMM CL3 ×1

FDD

  • ミツミのFDD(だったと思う)

HDD

  • IBM Deskstar 15GB×2(RAID-0構成)
  • IBM Deskstar 80GB
  • IBM Deskstar 120GB

CD・DVD

  • (初代)I・O DATA
    CD-ROMx32、CD-Rx12、CD-RWx4 → 今は外付
  • (2代目)I・O DATA
    CD-ROMx48、CD-Rx32、CD-RWx8、DVD、DVD-R(DL)x8、DVD+R(DL)x8、DVD-RWx4、DVD+RWx4

MO

  • FUJITSU(640MB)
    (現在は外付けケースに移殖して、USB接続使用)

スキャナ

  • EPSON GP-7000?

Webカメラ

  • I・O DATA

モニタ

  • NEC VALUESTAR PC9821V10/S7R modelD に付属したモニタ

キーボード

  • (初代)Microsoft Internet Keybord
  • (2代目)ELECOM(これがとても使いにくいので、近々買い換え予定。)

マウス

  • (初代)Microsoft intelliMouse(バルクで買ったやつ)
  • (2代目)Microsoft intelliMouse(初代の赤外線型)

LAN

  • PCI 100BASE/TX