- ペプシ SW-EPⅢ ボトルキャップキャンペーン FAQ(ぺプシ)(記事削除)
ちょっと FAQ がおもしろい。
まぁ、DQN な人がペプシにお問い合わせするんだろうなぁ。
でも60種類は大杉…、さすがに集められない。。。
誰かコンプしたら見せてくれ。。。
ちょっと FAQ がおもしろい。
まぁ、DQN な人がペプシにお問い合わせするんだろうなぁ。
でも60種類は大杉…、さすがに集められない。。。
誰かコンプしたら見せてくれ。。。
成り下がりました。。。
いよいよ最悪の事態に達しつつある模様。
日本の場合は、こういう金融情報を扱っているいわゆる「データセンタ」のセキュリティとか、通信方法(専用線接続や、INSダイヤルアップを利用した通信)はガチガチで、かなり信頼性が高いから、日本国内で直接データが流出する可能性は、まずない。
まぁ確かに情報流出はあるけど、それはクレジット支払いを手続きする「店舗側」でおこる事件がほとんどであり、クレジット会社そのもので起きる可能性は、あまりない。
たとえあっても、ほぼ確実に「足」が付くので、それほど被害を被る範囲は限られてくる。
しかし、米国を初めとする海外では、信頼性があるかどうかというと、非常に疑問を感じる。
VISA も Master も世界企業であり、傘下にはカードを作成するための設備や提携企業が大量にある。
大きくなればそれだけ、必要悪もそれなりに増えるわけで、危険率も上昇する。
ましてや、クレジット情報がそこから流出すれば、被害は甚大。
クレジットカードには、大抵 VISA や Master の提携マークが入ってると思うけど、そんなカードは大抵米国のクレジット2社にもクレジット情報が登録されてます。
特にカードの銘柄に「○○カードインターナショナル」とか国際提携カードとか言われているカードとかはね。
これは米国や海外でも使えるようにするためであり、少なくとも、クレジット番号と限度額などの情報はクレジット2社は持ってる。
つまり、使えるカードの情報は米国の2社には確実にあるという事。そこから情報が漏洩すれば、どういう事になるか。
たとえ自身が海外で利用していなくても、国際提携カードであれば、被害を被る可能性はあります。