docomo」タグアーカイブ

ドコモの携帯メーカー各社様

  • IS03、GALAXY S、GALAPAGOSで再び盛り上がるモバイル市場(ケータイ Watch

もぅお願いですから、出し惜しみしないで、おサイフもワンセグも全部乗せたスマートフォンを作って販売してください。
胸ポケットにさえ入れば、iPhone よりも重くなってもいいです。
多少、値段が高くてもいいです。

でも OS は Android がいいです。
巷にないアプリは自分で作ります。

電話契約の見直しを検討

家の ISDN ダイヤルアップルータが故障してしまったので、これを機に電話回線を INS 契約(いわゆるデジタル)を加入電話契約(いわゆるアナログ)に戻そうかと。

とは言っても、固定電話はほとんど利用せず、もう信用のためだけに設置しているようなものだったので、利用しないサービスなどの見直しと電話の利用方法を再検討をあわせて実施してみました。
その結果は以下の通り。(ちなみに NTT東日本。)

今までの契約(基本料金)

  • INSネット64
    • ¥2,919.00
  • ユニバーサルサービス料
    • ¥7.35
  • 屋内配線使用料
    • ¥63.00
  • INSキャッチホン
    • ¥315.00
  • ダイヤルイン
    • ¥840.00
  • 基本料金合計
    • ¥4,144.35

変更後の契約(基本料金)

  • 加入電話
    • ¥1,785.00
  • ユニバーサルサービス料
    • ¥7.35
  • 屋内配線使用料
    • ¥63.00
  • ナンバーディスプレイ
    • ¥400.00
  • ナンバーリクエスト
    • ¥200.00
  • 基本料金合計
    • ¥2,455.35

料金は税込。ちなみに料金の小数点以下は計算上の料金。この端数は、最終的に切り捨てられる。

おっ? 1,600円も安くなったぞ♪
ちなみに工事費用が数千円かかるので、実際の経費節約は数ヶ月先にならないと出てこないけど。
でも、よほどのことがない限り、今後数ヶ月以内に固定電話を廃止することはなさそうなので、早々に効果はでるのではないかと。

ついでに、通話プランのほうも再検討。

今までの契約(通話料)

  • NTT 東日本の割引プランのうち、無料プラン
    (ケンタくん、ケンタくん5)
  • フュージョンコミュニケーションズ → 解約

ちなみに、現状の料金体系

  • 自宅 ⇒ 相手携帯
    • 東京 ⇒ NTTドコモ携帯、¥16.80
      • NTT東日本(0036)発信 ⇒ NTTドコモ向け料金。
        他キャリア携帯の場合、さらに若干高額。
      • 県外かつ NTT東日本管外にある携帯電話の料金は、不明。
  • 自分携帯 ⇒ 相手携帯
    • 全国一律、¥29.40
      • NTTドコモ、新料金プラン「タイプM」
  • 自宅 ⇒ 相手宅
    • 東京 ⇒ 市内、¥2.98
    • 東京 ⇒ 市外県内、¥7.00~¥14.00(¥4.90~¥9.80)
      • NTT東日本。括弧内は「ケンタくん5」適用料金。月額500円以上通話時30%割引。
    • 東京 ⇒ 県外、¥7.00
      • フュージョンコミュニケーションズ
  • 自分携帯 ⇒ 自宅
    • 全国 ⇒ 東京、¥29.40
      • NTTドコモ、新料金プラン「タイプM」

変更後の契約(通話料)

  • NTT東日本、割引プランのうち、無料プランを契約
    (実際には使わないけど、害もないので継続契約)
  • NTTコミュニケーションズ、プラチナラインを契約
    (ケータイ ⇒ 固定電話、モバイル機能も追加)

変更後の料金体系

  • 自宅 ⇒ 相手携帯
    • 東京 ⇒ 全国、¥16.80
      • NTTコミュニケーションズ(0033)発信 ⇒ 携帯向け料金。
        全国どこの携帯でも、(着信先の場所・キャリア問わず)この料金。
  • 自分携帯 ⇒ 相手携帯
    • 全国一律、¥29.40
      • NTTドコモ、新料金プラン「タイプM」
  • 自宅相手宅
    • 東京 ⇒ 市内、¥2.80
    • 東京 ⇒ 市外県内、¥2.80
    • 東京 ⇒ 県外、¥5.25
      • NTTコミュニケーションズ、プラチナライン
  • 自分携帯→自宅
    • 全国 ⇒ 自宅、\ 16.80
      • NTTコミュニケーションズ、プラチナライン
        「ケータイ ⇒ 固定電話 モバイル機能」で登録携帯番号から東京自宅への通話料金。

上記は比較のため、各社の提示している料金一覧から、1分毎の料金を当サイトで独自計算し、割り出したもの。
よって、実際には各電話会社によって、課金体系が異なるので注意。
具体例として、NTT コミュニケーションズの「プラチナライン」の市内通話料金の場合、3分毎に 8.4 円の課金だが、これは1分の通話でも 8.4 円の課金となることを意味する。

お♪ 通話料自体も、家→家の通話なら圧縮できそうです。うちの場合、実家への通話も多いので、これは助かります。

ただし、契約変更したあとでも、効果的な運用・選択をしないと、料金圧縮になりません。
という事で、我家的電話ルールは以下。

  • 相手の家電に電話をかける場合は、家電を使う。
    (携帯 ⇒ 家電よりも安い)
  • 自宅から携帯に電話を掛ける場合は、家電を使う。
    (携帯 ⇒ 携帯よりも安い)
  • 仕事関係など、相手に家の番号を知られたくない人に電話を掛ける場合は、仕方がないので、携帯を使う。
    (「仕事を家に持ち込まない」という観点、ね。)
  • 相手に電話番号を知られたくない場合は、相手先電話番号の前に「184」を付加し、市外局番からかける。
    (まぁ「常時番号非通知」にしていれば、それでもよいのですが。。。)

オタク的 SO903iTV 考

仕事の関係でずっと mova を使用していたのですが、いくら仕事とはいえパケ代がアホみたいに高くなってしまい、こんなのでドコモを儲けさせるのも正直なところ馬鹿馬鹿しいので、FOMA にしました。
まぁ仕事で必要になったら、デュアルモードを契約すればいいかなぁ、と。

それはさておき、FOMA にた理由、しかも SO903iTV にしたのには、さらに真の目的があります。

そう「深夜アニメの録画 → 通勤や会社の昼休みに見る」というのが真の目的。ふふふ。

………まぁ、非常に明瞭ですな.-)

意外にも録画できるワンセグ携帯というのは、あまりなかったみたいで、今回たまたま機種変更で録画できるワンセグはないものかと調べてたら、この製品に出くわしてしまいました。
まぁ、どんなに使い勝手が悪かろうと、故障が多くて製品寿命が短くても、Sony 信者の私としては、これしか選択肢はありません。
んでもって、いざ買おうかと思ったら、不具合で販売中止になったりして、いきなり出端をくじかれたりもしましたが、ようやく手に入れてそろそろ1週間になります。
さらに録画用に 2GB の MicroSD を購入しまして、準備万端…だったのですが、実際に使ってみて、いろいろなクセというか不便な点も見つかりましたので、そのレポートをしてみます。

トラブルレポート

全時間録画できない、しかもコマ落ちが激しい

例えば 1:00~1:30 の番組を録画すると、最後の5分くらいしか録画できていないという現象。
しかもコマ落ちや音切れが発生する。

  • MicroSD に録画した。
  • MicroSD を携帯端末でフォーマットしていない 。

上の条件に合致する場合、MicroSD を携帯端末でフォーマットしていないのが原因。
MicroSD のメーカーや種類によってはそのまま使える場合もありそうですが、まず MicroSD を買ったら、自分の利用する携帯でフォーマットしましょう。
もしフォーマットしないで使ってると、場合によっては、データがたくさん溜まってからフォーマットするという悲しい目に遭うかも。
いずれにしても、MicroSD はまず買ったらフォーマットです。 これ鉄則。

受信・録画上の注意

まずは「心持ち」の問題

所詮ワンセグ携帯での受信・録画なので、高望みしてはいけません.-)
録画に失敗したら諦める。大切な録画はビデオデッキで録りましょう。
私の場合、通勤や昼休みの時間つぶし程度でしか考えてません。録画に失敗してたら諦めて家のビデオデッキで見ます。

電波受信はかなりデリケート

地上波デジタルで、しかもワンセグなので、東京だと東京の番組しか受信できません。
たとえば、東京でTVKやテレ玉、チバテレビは、ものの見事に受信できません。
(しかもこれらは各県の都市部から電波が送信されており、しかも送信出力すべて 1kW 以下が多い。これに対し東京タワーから送信されている地デジ主要放送局の出力は10kW。)

まぁ、県境や窓の方向つまり電波の受信状態が良ければ見られるかも知れませんが、残念ながら我が家は都心に近いので、どのチャンネルもだめそうです(T_T)

ちなみに、TOKYO MX も結構あやしいです。
というのも主要放送局は 10kW 放送なのですが、TOKYO MX はローカル局なので 3kW での放送。
ワンセグでもアンテナを伸ばして向きを調整しないと受信できません。
ということで録画する場合は、携帯置場を窓際の寝室に変更ました。

プリセットはいじれなさそう

チャンネルは、受信する地域の都道府県の選択もしくは、オートサーチによる設定なので、東京のチャンネルに関東U局のチャンネル追加はできないかも?
とはいえ、完全手動での登録手段がまったくないのかは、現時点ではまだ確証が得られていないので、もう少し調べてみます。

でも携帯ゆえの機能なのでしょうか、受信する地域の都道府県をメニューに複数選択登録でき、それを設定で切替ることは可能です。
つまり、自分好みのプリセットを作ることは難しいですが、たとえば東京に住んでいても受信地域の設定を神奈川に変更すれば、TVKを選択することは可能という事。
ただし上記でも述べた通り、関東U局は送信出力が小さいため、そもそも受信できないチャンネルを登録しても、仕方ありませんけど、ね。

携帯本体での録画は、約30分まで。MicroSD への録画は、2GB で約650分まで

まぁ MicroSD で連続 650 分録画は、その前に電池が切れると思いますし、用途としても現実的ではないかと。

いずれにせよメモリ2GBもあれば、結構な番組数を取ることができます。2GBのメモリ自体も現時点では 3,000 円台後半 ~ 5,000 円ぐらいが安価~平均価格なので、そんなに高い買い物ではないですし。

携帯本体 ⇔ MicroSD 間で、録画したデータは移動できない

この点はご注意を。
携帯本体のデータは、録画したら削除するほかありません。。。
基本設定だと携帯本体に録画するようになってますので、基本設定そのものを MicroSD に切り替えておくのがよいと思います。

そのほか不明な点、今後の課題とか

MicroSDのメモリ性能による動画の劣化は

正直なところ、これは私も知りたいところ。
ドコモやソニーエリクソンのメーカー側では、東芝やサンディスクのメモリを推奨しているようです。
それに対して私の持っているメモリはグリーンハウス製。

雑誌によると、メモリーメーカーによって性能差があるようなので、もしかしたら、メモリによってはコマ落ちなどの画質低下があるかも知れません。

今のところはコマ落ちの原因はメモリの問題なのか、電波状態の影響なのかは不明なのですが。
とりあえず、いろいろなチャンネルを録画してみて検討してみます。

録画したデータはパソコンで見られるのか?

まぁここでは試しません。
といいますか、デッキで録画したほうが全然画質がいいので、そこまでする必然性もないですし。
だれか興味のある方は試してみてください。

以下、個人的な推測なのですが、ただ MicroSD をパソコンに突っ込んだだけでは、多分見られないでしょうか。
しかもデジタル放送を受信しているわけですから、プロテクトもかかっていそうですし。

そもそも、ワンセグの画質はそんなに高くないですし、それを携帯なんかで録画しているわけですからねぇ。

録画した結果

視聴するのはあくまで「アニメ」中心なので、それについては、ほとんど問題ありません。
しかも 16:9 の放送で視聴。普通に見るだけなら十分です。

ただし、気になるのはやはり録画時の携帯の状態。
特に TOKYO MX の番組を録画する場合は、電波が発信されている東京タワーの方角にある窓際など電波状態のよい場所で、アンテナを出した状態で受信する必要があります。

現状では、結構ノイズが出たりコマ落ちや音落ちが発生したりしています。
個人的な判断としては、見るに耐えない状態ではないのですが、この点については人によってかなり判断がわかれると思います。
あと、これはあくまで「東京」しかも都区内での受信した状態での話。地域によってはかなり状況が違うと思いますので、その点もご注意を。

結局のところ、ワンセグ携帯を買うときは、できるだけ実機で確認したほうがいいかもしれません。

わかってねぇーーーーっ(笑)

どっかのイベントで使えるかなっと考えておりました(笑)
でも、もともと会場でのパケット通信能力(つか波の具合)が微妙なんで、どこまで使えるのかは不明。

いずれにしても、冬は間に合わないんで、来夏試してみるっつーことで。

902i、登場

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

んんんん???
SOはストレートタイプぅ?
キーが小さいのは、指の大きな私にはツラいんですけど。

…なんだか「カメラ付き携帯」というよりも「携帯付きカメラ」ってな感じですな。

携帯を買おうかと思ってるんだが。。。

仕事とかで必要に刈られて。(モバイルコンテンツのテストとかでパケ代が大爆発。)

  • 携帯激安ショップ「Mobile Techno Shop」(価格.com スペシャル版)(閉鎖)

この店、期間限定らしいが、N901iS 本体価格(機種変更)が¥18,065-。

ただしこの店、条件として3ヶ月間は各種オプション契約をしなくてはならないのだが、それについては仕方がない。
それに、有償でこのオプションも外すことができるし。(詳しくは価格表の欄外参照。)

ちなみに、私の場合、プラン67 + パケ放題にするため、パケットパックだけは非希望にせざるを得ない。そのため¥1,050- が加算。
それでも¥19,115- だから、かなり安い。

しかも DoCoMo のポイント(結構、貯まってる)を1つも使っていないので、これで AC アダプタとかを DoCoMo ショップで別購入。
携帯へのデータ転送は家にソフトあるし、FOMA 用のケーブルだけ買いなおせばよいかな。

あとは、この店に在庫があるかどうかだけだが……

ドコモダケ vs auシカ

  • 【特別企画】発表します! ドコモダケが好きなのは「○○○だけ」(ASCII24-携帯24)(記事削除)
  • 沖縄セルラー、40万人突破キャンペーンキャラクターは “auシカ” !(@nifty-FMOBILE)(記事削除)

auシカの好物がキノコってのがイイネ。