話題」タグアーカイブ

朝礼

客先常駐なので、他人事といえば、まぁそうなのですが。

ある程度の規模の会社で定時が決まっているところとかは、結構普通にやってますよね。
今行っている客先も、今年度からフレックスが原則廃止になり9時出社になった契機に始まりました。
ただ、普通は上司が朝礼したりするもんなのですが、ここの場合、司会は社員の持ち回りになるらしいです。

営業や工場みたいに社訓やら目標やらを大声で点呼したり、ラジオ体操とかはしません。終礼もありません。

前に行ってたの某大手電気系の子会社の技術部門(オフィス部門)はこんな感じ。

部長「朝礼を始めます」

社員(全員起立。でも隣接する他会社席、協力会社席の人は立たない。つか、朝礼そのものを無視。)

部長「おはようございます」

社員「おはようございます」

部長
(何もない場合)→「特に今日はなにもありません」
(何かある場合)→「(適宜伝達事項)」

部長「それでは、よろしくお願いします」

社員(会釈を返して着席。始業)

…っとまぁ、非常にあっさりしたもの。早ければ1分ぐらいで終わってしまう。まぁ、どこもそんなものなんですかね?
それなりに歴史の長い国産会社は、こんな感じで大抵やってますね。
とはいっても、さすがに毎日1分で終わるばかりことはありません。なにかしら週に1~3回は伝達事項があります。

ちなみに実際「効果」は「どうなの?」って話もありますが、実はこれ、結構効果あるんじゃないかなぁ。

ぶっちゃけ朝礼終わったあとに出社するのは相当バツが悪い。それにコンピュータ業界ではありがちな、なんとなーくモチベーション下がる、なんてのが起きにくくなるような気がします。
そもそも、会社はチームワークで仕事をする場所なので、朝礼によってモチベーションとチームワークが維持されるようになるような気がします。
まぁ、個人個人が常にモチベーションが高い人ばかりで、常にコミュニケーションを取り合ってやっているような会社であれば基本的に必要ないんでしょうけど。
この業界でそんな会社は、あんましないような気がします。
つか、そんな経営で上手くまわってる会社を見たことない。

ちなみに今の客先、どうやらフレックス制度が特例を除いて原則撤廃されたらしく、9時~18時の勤務体制になりました。
まぁ、客先にあわせて仕事する我々も9時出社になるわけで…
でも東京の9時出勤は、もろ通勤ラッシュにかかるので、体力的にも厳しいのです。慣れるまでは結構シンドいです。

でもまぁ18時に帰ることができるのであればそれでOKという事で。
10時に出社しても帰りが21時、9時でも21時…な~んて事になったら、アバれますよ当然マジで。

だってそんなの、い-み-な-い-し--。(-.-)

花粉症の季節でござんす。

この時期になると、行きつけの耳鼻科に1回だけ行きます。まぁ「1年参り」状態なのですが。
ここ最近は、その耳鼻科自体がハヤってしまったらしく、この時期のいわゆる「書入れ時」は大混雑。土曜の待合室はカオス(混沌)。聴力検査中でも子供は泣き叫び、もうヒドい有様。

というわけで、この時期あんまり来たくないので、先生には「許せる限り長い日数分処方してください。」とお願いしてみたところ、「あまり強い薬を処方してないし、症状も安定しているみたいなので、いいですよ。」との回答♪
いやぁ言ってみるもんですねぇ。私にしては結構スゴい日数分を一度に処方してもらってますよ。おかげで花粉症のこの時期、通院は、ほぼ毎年この1回だけ。

ちなみに私の場合、子供の頃から鼻の粘膜が弱いので、鼻中心の薬にしてもらってます。(ただし体調の事も考え、あまり強い薬は処方してもらっていません。)

参考までに、処方してもらっている薬の一覧。

記述中「薬価」は、ブログ掲載時に調査したものですので、現在は異なる場合があります。

【内服】アレジオン錠20(毎日寝る前に1錠)(薬価:193.7)
おくすり110番くすりの情報ステーション

いわゆる抗ヒスタミン剤。治療薬ではなく抑制薬。
眠くなることがあるので、服用は毎日寝る前だけです。飲み忘れた際も、比較的即効性なので「あ、ヤバいなぁ」と思ったら飲んでしまいます。
ちなみに肝臓の悪い人は医師と要相談の事。肝臓に影響が出る薬のようなので、飲酒後の服用も避けたほうがいいかも。
ちなみに薬効中の飲酒もおススメしません。個人的な感想ですが、服用していない時よりも悪酔いする気がします。朝服用したら、その日は飲酒しないほうがよいかと。

【点眼】インタール点眼液(1日4回まで両眼に1点眼ずつ)(薬価:879.8)
おくすり110番くすりの情報ステーション

非ステロイド系。比較的弱めの薬なのですが、夜寝る前(というか、入浴洗顔後)と朝会社に行く前に点眼すれば、私の場合、終業まで外出しないので、それほど頻繁に点眼することはありません。
でも目薬なので、涙を流したあとには点眼したほうがよいと思います。
ちなみにアレルギー性結膜炎の薬だそうです。私には都合の良い薬。

【点鼻】フルナーゼ点鼻液50(1日2回まで両鼻に1噴霧ずつ)(薬価:1084.8)
おくすり110番 くすりの情報ステーション

この中で唯一のステロイド系。アレルギー性鼻炎のスタンダード薬なのですが、局所効能だけのステロイド薬なので、比較的安全。
これも朝会社行く前に点鼻して、終日マスクしていれば、ほぼ1日効果が維持されます。私の場合、外出しない日は、よほど鼻の調子が悪くないかぎり、点鼻しません。(やっぱステロイド系は強すぎるので。ちなみにあまり点鼻しすぎると、鼻腔粘膜が弱ってしまい、鼻血が出やすくなるそうです。)

【内服(頓服)】セレスタミン錠(1回1錠、1日2回まで)(薬価:11.9)
おくすり110番 くすりの情報ステーション

激しい鼻炎症状が出ているときの頓服薬です。いわゆる「眠くなる薬」の類で、結構強め。
念のため、1度に5錠程度処方してもらう薬。一応、くしゃみ連発&水のような鼻水が垂れるようになったら飲むかを考えてます。
ただ眠くなるのと、ステロイド剤なので、あまり飲まないようにしてますが。。。

…ちなみにみんな新薬なので、薬価が高いのよ。。。なので、診療費は安いけど調剤費がムチャ高い。。。

注意

薬は、あくまで個人ごとの体質・体調に合わせて処方してもらってください。

アレルギー系の薬は個人差もありますし、場合によっては強い副作用(リスク)が出る場合もあります。
特に疾患・別のアレルギーを持ってたり、会社の健康診断などで問題のある数値を持っている方は、よく病院と相談してください。
処方日数についても同様。医師の方針もありますが、定期的に医師の眼で診てもらうことも大切なことです。お互いよく相談しましょう。

  • 「文部科学大臣からのお願い」について(文部科学省

…なんだか「変な社会になったなぁ」と思う今日この頃。

こんなアピールを大臣が出すような社会が、マトモとは思えません。
学校・家庭・地域において保護する立場や躾をする立場の大人は、いったい何をしているのでしょうか?

これは「ゆとり」ばかりを説いてきたことによる弊害だと思います。
「ゆとり」の意味や効果を誤解し続けてきたツケだと思います。「ゆとり」とは、間接的な効果で目的を達成すべきなのであって、直接的な施策で目標達成することはほとんどできません。

今、説くべき事なのは「思いやり」ではないかと。

自分がいじめられたら、どんな思いをするか。

自分が自殺したら、親や周囲の者がどんな思いをするか。

そこからだけでも導くことはできるはずです。

こんなのは昔からあった、ただ単に戦後日本の人口増加や情報円滑化によって、我々の耳に入るようになっただけなのかも知れません。でも、世間が知り得てしまった以上、何らかの対策を取るべきです。いえ、少なくとも自分自身だけであっても考えるべきです。

皆さんは、いじめられている人や悩んでいる人の「思い」を受け止められますか?

「遊び」と「生活」の分かれ目

  • 6570万脱税、同人誌漫画家「品川かおるこ」を起訴(読売新聞

まぁ、大手がこんなことやっちゃあいかんです。

個人的には、こんな余波で脱税が発覚するよりも、これを出版社が見て「大手って、儲けているじゃん」という流れが出て、著作権関係で訴えられるほうが、同人誌界としては非常にマズイかと。ムーブメントとしての同人誌界を揺るがす事態に発展します。
特に著作権収入の関係で色々とキナ臭くなりつつある昨今、この手のネタは敏感かと。

つか特に女性系は、最近オイタが多すぎ。

  • ヤフオクでのチケットの転売や買物請負での小遣い稼ぎ。
  • イベントに対するサービス要求。(イベント参加は金払っていても基本的には「参加者」であって「客」じゃねぇ)
  • 性描写に対する修正の甘さ。
  • 低年齢層への暗黙的な販売。(たとえ18禁と書いて対面販売していても、販売そのものが事実と異なれば、当然問題になる)

意図的であるにしろないにしろ、関心が薄いとか、盲目的な姿勢は非常に命取りです。「知らなかった」というのは、警察や法廷の前では、ほとんどの場合なーんの役にも立ちません。(…情状酌量の余地くらいあるのかな? でも些細かと。)
交通法規といっしょです。「知らないで済んだら警察はいらん」のです。日本というか、多分地球上のどこの国でもそうなんじゃないかなぁ。

また自己中心的な事を公言することも、今後の人生が非常に過ごしにくくなるのではないかと思います。
(自己中心的:判りやすく言いますと、自己中心的=自分勝手って言うことです。)

さらに言うと、サークル参加は、基本的に一般的な同人誌即売会においては、あくまでアマチュア向けの参加形態です。たとえ税金対策会社を作ったからと言って、会社の売り上げ、しかも「利益」という形でのサークル運営は、もはや企業と変わりません。イベント主催者側も参加を認めにくいのではと思います。
ちなみに「自己の生計だけで貯金なんか一切してませんよ」という言い逃れも駄目。
生計を立てられるだけの「利益」を得ている以上、それは所得であり、立派な営利活動です。

さらにひとつ。

× アマチュア=商業誌デビューしていない同人作家、プロ=商業作家

ではありません。

○ アマチュア=素人、プロ=くろうと

つまり、アマチュア・プロという表現において、利益を得ている、報酬を得ているというのは、あんま関係ないです。
語源を突き詰めているわけではありませんが、どうも誤解(というか、個人で勝手な解釈)をされていることが多いような気がします。その点もご注意。

社会は、皆さんの知識やスタンスなんて考えてくれません。
社会で生きていく以上、必ず考えなくてはならないことですし、無知であることほど、ろくな結末にしかなりません。
そこんところご注意あれ。

ちなみに、挙げられていないサークルも結構いるんじゃないかなぁ。
とは言っても、同人作家に一斉税務調査が入る可能性は低いと思います。
税務署のほうも、数年前に広範囲に仕掛けた税務調査の結果、

税務調査した人件費 > 挙げることできた追加税収

というのが判明し、割りに合わないことは判っているので、業種を絞って調査することは、あんまりないと思います。
ということは、利益のありそうなターゲットに絞ってくるのは確実かと。
という事で、ちゃんと税金対策やってないサークルの皆さんはご注意を。

ちなみに、一本釣りした長野の税務署はエラい。(つか、都会ならまだしも、田舎でこんだけ利益上げてれば、わかっちまうか。それとも、タレコミ? それともハデな金遣いしたのがバレた? まぁ、どうでもいいけどさ。)

ちなみに某イベントの参加サークルの抽選的には、会社名=サークル名なんていうのは、事実と判り次第、原則落選の対象になります。
だからといって、現地の法務局とか帝国データバンクとかで会社の開業調査なんていうクソメンドくさいウラ取りを能動的にやることはありません。イベント主催者は税務署じゃなし。それにイベント主催者がサークル収益調査なんて、できるわけありません。
つか、そんな事やっても、無駄な時間と費用ばっかりかかってしまいますので、普通の会社でもあんまやらないでしょ。
まぁ、公平性という点ではやるべきでしょうが、そんなことでサークルの受付費用が浪費するのは微妙ですしねぇ。まぁ、サークルに直接問い合わせることはあるかもしれませんがね。

それにサークルでたとえ利益を上げていても、自分や自分の絡んでいる会社で計上してる場合もあるとは思いますし、抜け道も色々とあるのですよ。

善意の方々からのタレこみ? それこそ益々ウラ取りがムズかしいじゃないですか。

という事で、よほどの事がなければ、ウラ取りなんて事は、どのイベントもやらないと思います。
それこそ参加者のモラルですよ、モラル。

それはさておき。

同人誌界における参加者はオタクでもあるとは思いますが、「お祭り」や「非日常的」なムードに惹かれて参加される事が多いとは思います。
ただしその気分だけに酔いしれて、商売っ気とか、調子に乗ると、途端に目を付けられるという(今風に言えば「タタかれる」)のは、日本の社会というかご時世。

その結果「良くないこと」と認知され、会場を貸してくれない→イベントが開催できない、という現象が発生してしまっては遅いのです。
もう20年前になってしまいますが、かの連続幼女殺害事件やロリコン描写に関する社会問題の表面化などの影響で、コミケットの千葉幕張メッセでの開催予定が、会場側の判断で借りれなくなったという前例があります。
また、さまざまな地域事情や会場での参加者のトラブル(たとえそれが単なる混雑であっても)同人誌即売会そして会場が貸してくれないという事は、よくあると思います。

それが、インターネットの普及やアキバに関する一連の流行などで

「敷居が下がった」=「良くなった」

と誤解すべきではありません。

「敷居が下がった」=「社会問題として表面化しやすくなった」

と考えるべきではないかと思います。

国内航空会社のマイレージ

個人的に調べる機会がありましたので、まとめてみました。間違っていたらすみません。
特に航空会社コードとかは、便名の手がかり程度に書いてます。。。

以下は2006年9月1日現在の情報です。

以下の航空会社の場合、ANAマイレージクラブにてマイルを貯めることができます。
但し、詳細な条件があります。詳しくはANAのホームページで確認をしてください。

スターアライアンス加盟各社

  • アシアナ航空(OZ)
  • アドリア航空(JP)
  • ヴァリグ・ブラジル航空(RG)
  • エアカナダ(AC)
  • オーストリア航空(OS)
  • クロアチア航空(OU)
  • シンガポール航空(SQ)
  • スイス インターナショナル エアラインズ(LX)
  • スカンジナビア航空(SK)
  • スパンエアー(JK)
  • ブルーワン(KF)
  • タイ国際航空(TG)
  • ニュージーランド航空(NZ)
  • ブリティッシュミッドランド航空(BD)
  • 南アフリカ航空(SA)
  • ユナイテッド航空(UA)
  • ルフトハンザドイツ航空(LH)
  • LOTポーランド航空(LO)
  • TAPポルトガル航空(TP)
  • USエアウエイズ航空(US)

ANAマイレージクラブに個別に提携している航空会社

  • ヴァージン アトランティック航空(VS)
  • カタール航空(QR)
  • 上海航空(FM)
  • 中国国際航空(エアチャイナ)(CA)
  • マレーシア航空(MH)

ANAグループおよび国内線提携している航空会社

  • 全日空(全日本空輸)(ANA/NH)
  • エアージャパン(NQ)
  • エアーセントラル(ANA/NH/NV)
  • エアーニッポン(ANK)(ANA/NH/EL)
  • エアーニッポンネットワーク(A-net)(ANA/NH/EH)
  • アイベックスエアラインズ(IBEX)(ANA/NH/IBX/FW)
  • エアーネクスト(AIR NEXT)(ANA/NH/7A)
  • 北海道国際航空(エア・ドゥ)(ADO/HD)

以下の航空会社はJALマイレージバンクにてマイルを貯めることができます。
ただし詳細な条件があります。詳しくはJALのホームページで確認をしてください。

JALマイレージバンク提携航空会社

  • アメリカン航空(AA)
  • エールフランス航空(AF)
  • ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)
  • キャセイパシフィック航空(CX)
  • エミレーツ航空(EK)
  • 香港ドラゴン航空(KA)
  • ラン航空グループ各社(LA/LP/XL)

JALグループおよび国内線提携している航空会社

  • 日本航空インターナショナル(JAL/JL)
  • 日本航空ジャパン(JAL/JL/JLJ/JD)
  • 日本アジア航空(JAA/EG)
  • JALウェイズ(JAL/JL/JAZ/JO)
  • 日本トランスオーシャン航空(JTA/NU)
  • JALエクスプレス(JEX/JC)
  • 日本エアコミューター(JAC/JN)
  • 北海道エアシステム(HAC/NTH/HC)
  • 琉球エアーコミューター(RAC)
  • ジェイエア(XM)

ただし、

  • 包括旅行運賃(旅行代理店にて「パッケージツアー」扱いで購入した航空券)
  • 団体航空券・搭乗券
  • チャーター便(特に国際線)

などの場合は、かなりの可能性でマイルが貯めることはできません。
(ただし「包括旅行運賃」でも、ANA・JAL系列の旅行会社主催ツアーの場合、別途マイルが貯まる場合があります。)

また、

  • 各グループ会社以外の、マイル提携会社が運行する「国内便」(特に、極端に安い運賃の路線)

なども、マイルが貯められない場合があります。

……いずれにおいても、航空券を受け取る際に、当該マイルカードを持っていって「貯められますか?」って聞くのが一番早いです。

イノベーション

安部内閣がいよいよスタートしたのですが、内閣府特命大臣として高市早苗さんが1名で6つの担当兼任することになった。担当するのは、

  • 沖縄
  • 北方対策
  • 科学技術
  • イノベーション
  • 少子化・男女共同参画
  • 食品安全

との事。。。

つか、見事なまでに「残り物バラバラ」感が。
こんなに沢山できるもんなんですかね?

そして判らない単語「イノベーション」。
まぁ、意味は「革新」とか「新しい物事を開発・導入することによって経済とか景気循環がもたらされるという概念」とからしいんですが、なんだか具体的になにするのかは、まぁ安部さんの頭ん中ではでているのかも知れないけれど、多分これからでしょうかね。

でも、初の戦後生まれの首相かぁ。。。
時代を感じます。

  • 閣僚名簿等(首相官邸)(ページ削除)
  • イノベーション(Yahoo!辞書)(閉鎖)

立ち上がれ、ガ○ダム♪

  • ガンダム大地に立つ!(s’ilvous plait.)(閉鎖)

す、すごい。。。
ぼくも昔、文化祭かなんかで、確かに段ボールでなにか作った記憶はあるけど。これはすごいですね。クオリティ高。

そっかぁ、今はペーパークラフトがあるから、それを使えば設計が省略できるし、いいですね。

是非来年は赤ザク(シャア専用ザク)を作っていただきたいと…………